この度は「ミドリムシの栄養効果」へようこそおいでくださいました。

 

当サイト「ミドリムシの栄養効果」では、栄養豊富なミドリムシ(ユーグレナ)の健康効果について紹介しています。

ミドリムシ(ユーグレナ)について

「ミドリムシ」とは、主に淡水域に分布する約0.05mmの単細胞生物のことで、学名を「ユーグレナ」といいます。

 

このミドリムシ(ユーグレナ)は、藻の一種でありながら、鞭毛運動をする動物的な性質を持っているだけではなく、葉緑体をもって光合成を行なうという植物の特徴も持つ、不思議な微生物なのです。

 

そして驚くことに、このミドリムシ(ユーグレナ)は、(生育条件にもよりますが)ビタミン類9種、ミネラル類14種、アミノ酸18種、多価不飽和脂肪酸など、59種類もの栄養素を備えているのです。

またミドリムシには細胞壁がないため、ミドリムシに含まれる栄養素は、一般的な野菜に比べて栄養素の吸収率が非常に高いという特徴があります。

 

そのため、サプリメントなどからミドリムシ(ユーグレナ)を摂ることは、健康維持のために非常にオススメなのです。

世界を救う可能性を秘めているミドリムシ

ちなみにサプリメントやミドリムシを使った食品は今では普通に販売されていますが、実はミドリムシの大量培養はこれまで非常に困難であるとされていました。

 

しかし2005年にベンチャー企業が大学におけるこれまでの研究成果を引き継ぎ、長年の苦労の末、石垣島での大量培養に成功したのです。

 

このことにより、ミドリムシは私たちの健康維持のために役立ってくれるようになったのです。

 

また50種類以上の栄養素を含んでいるミドリムシは、バングラディッシュなど栄養素の不足で飢餓状態にある多くの人々を救うことが出来るとされています。

 

さらにミドリムシ(ユーグレナ)は健康効果だけではなく、二酸化炭素を吸収して酸素を生み出す植物の性質をもつことから、環境問題の解決に貢献するといわれています。

 

それに加えて、ミドリムシはバイオ燃料になることからエネルギー問題を解決する可能性も秘めています。

 

当サイトではこのようなミドリムシ(ユーグレナ)の栄養効果を紹介していきたいと思います。

ミドリムシの栄養効果